ウェブ制作におすすめの無料で使えるCSSジェネレーターやツールをご紹介!
2024/05/01
まず、CSSを書いていく中で三角形を作ったりグラデーションを作ったりするのは非常に面倒でわかりづらいです。
また、画像の圧縮やちょっとした加工
そこでオンライン上で使用できる便利なCSSジェネレーターをいくつかご紹介!
CSSを書く際にぜひ、参考にしてみてください!
おすすめのCSSコード生成ジェネレーター
三角形CSSジェネレーター
https://web-generates.com/css-generator/triangle
こちらのジェネレーターは指定サイズと色、向きを設定すると必要なCSSを作成してくれます。
アイコンで使う三角形など三角形の記号はなにかと使用頻度が高いのでチェックしておくと重宝します!
CSS Gradient
こちらのジェネレーターはフォトショップやイラストレーターのようにCSSでグラデーションを作ることができます。
グラデーションの書き方は覚えるのが大変で視覚的にコードが生成できるこちらのツールはコーダーでも重宝するツールです。
操作感も直感的でわかりやすいのでおすすめのツールです。
おすすめの画像加工ツール
画像を圧縮したり、リサイズしたり、変換したり…
Online Image Tool
https://www.onlineimagetool.com/ja
こちらのツールは画像の圧縮だったり、JPGやPNGからWebpへの変換、画像のサイズ変更などを無料で行えるオンラインツール。
無料で使えるオンラインツールは豊富にありますが、私が重宝している理由はスピードとクオリティです。
圧縮はもちろん拡張子を変換、サイズ変更などした際にも圧縮を掛けてくれ
その品質(クオリティ)が圧縮前後でほとんど差がないのにも関わらずかなり容量を圧縮してくれます。
また、50枚・100枚など多くの画像を対応する場合でも数秒から数十秒ほどで完了するので非常に便利なツールです。
画像をBase64形式にエンコード
Web ToolBox
https://web-toolbox.dev/tools/base64-encode-image
こちらのツールは画像をBase64形式に変換してくれるオンラインツールです。
最近では軽量化のためにアイコンや簡単なイラスト画像などはBase64フォーマットで読み込むことがありますがそれらを無料で対応してくれるツールとなっています。
変換はコマンドを使用しても対応可能ですが、覚えるのも大変なのでオンラインツールを使ってちゃちゃっと変換しちゃいましょう!
その他にもツールがあるのでよかったら見てみると制作の手助けになるかもしれません。
ウェブページの軽量化のために!
近年SEOで重要度を増しているウェブページの軽量化。
SEOにとってプラスになるだけでなく、ユーザーの利便性にも繋がる非常に重要な対応です。
やはりちょっとでも軽量化するためにminify化は必須です。
オンラインツールを使ってちゃちゃっと変換しちゃいましょう。
CSSをminify化
CSS Minifier
https://syncer.jp/css-minifier
こちらのツールは画像にある通りですが、縮小前のコードを貼り付けてMinifyをするボタンをクリックするとminify化されたコードが生成されるのでコピーして使用すればOKです。
非常に簡単で軽いサイトなのですぐに必要という場合はおすすめです。
Javascriptもminify化
Toptal
https://www.toptal.com/developers/javascript-minifier
こちらのツールも上記のCSSをminify化するためのツールと使用方法はほとんど同じです。
ご自身で書いたJavascriptをコピペして、Minifyボタンを押すとminify化されたコードが出力されます。
あまり使わないけど突然必要になったり…
イメージマップ用のコードを作れるツール
https://labs.d-s-b.jp/ImagemapGenerator/
こちらのサイトは近年では滅多に使わなくなったイメージマップ(クリック可能なリンク領域)のコードを生成してくれるオンラインツールです。
画像を読み込ませてマウスでリンクエリアをなぞるとそのエリアにリンクが付けられるようになります。
使い方はイラストレーターを使ったことある方ならすぐに理解できると思います。
滅多に使いませんが突然使う機会があるかもしれませんのでブックマークしておくといいかもしれませんね。
終わりに
いかがだったでしょうか?
以外と検索するとウェブ制作にとっても便利で無料で使えるツールがたくさん存在しています。
ウェブ制作者になるのに一番早いのはウェブ検索を必死に使って色々なことを知ることです。
ぜひ、みなさんに合ったツールを見つけてみてくださいね。